司法書士講座 ついに大阪校で先行開講!

資格スクエア・リアルでは、予備試験・司法試験、行政書士、宅建士とラインナップが増えてきました。ここに新たに司法書士講座が加わり、大阪校で先行開講致します。

 

司法書士試験は合格率約3%の難関試験です。試験科目が11科目と多く、いくつもの合格基準がありそのハードルが高いため、なかなか独学での合格は厳しい試験です。

 

とくに近年の試験では、受験生にとっての鬼門である記述式の問題の質・分量、要求される記述量とも以前に比べると負担が多くなってきています。せっかく択一式で合格基準を満たしても記述式にかけられる時間が足りなかったり」、「反対に記述式に時間をかけすぎたばっかりに択一式の各選択肢を十分に検討できなかったり」というように午後の3時間はたとえ合格レベルにある方であっても余裕があまりないといえます。

 

本試験では、極度の緊張の中、記述式問題を解かなければず、答案構成を終えたあとは、寸分の迷いなく、答案用紙にペンを走らせなければなりません。したがって、登記の目的の書き方がどうなっていたかな?とかあの添付情報は必要だったかな?などいちいち考えている余裕はありません。

 

記述式の出来が合否に与える影響は言うまでもありませんが、多くの予備校が約1年かけてインプットをして、そこから記述式の演習に入るというように、なかなかひな形を書く機会が十分に確保されていないのが現状です。

そこで、資格スクエア・リアルでは、インプットと併行しながら、基本的なひな形の習得ができるように大阪校に来校いただき、週1回のテスト特訓を行います(民法終了後不動産登記の開始から)。合格するためには、あとまわしになりがちな記述式問題に早くから取りかかかることが何より重要です。

 

詳細については、近日お知らせしますので、期待してお待ちください。

 

もちろんすでに開講しているオンライン講義を先に受講して、一日でも早くインプットをすることをお勧めいたします。

 

 

資格スクエア・リアル大阪校

06-7177-7070

mail:osaka-real02@shikaku-square.com

 

個別学習相談会も随時開催中です。

学習方法に行き詰った方はぜひご相談ください!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です