本日は、本試験真っ只中の司法試験と、数日後に迫った予備試験の関連イベントについて、ご案内いたします。
平成29年司法試験 |
本年度の受験状況は、出願者数が6,716名、受験者数の速報値が5,967人(昨年より932人減、13.5%減)となっています。受験者の方は、全国7都市の9会場で自分の持てる力を存分に発揮されていることだと思います。今日は試験日程の中日ということで、明日の刑事系科目の論文、明後日の短答3科目に向けて準備を整えられているところでしょうか。
受験会場の前で、ビラ配布を一昨日、昨日と行い、多くの受験生の方に受け取っていただいたことをこの場を借りて感謝いたします。そのビラの内容について、ご覧いただいた方もいらっしゃると思いますが、改めて、内容をご紹介いたします。
資格スクエアでは、5月22日(月)以降順次、論文の解答筋、今年度試験のポイントが確認できるうえ、本試験30番台の上位合格者である加藤喬講師作成の答案もご覧いだけます。また、講評動画もアップロードされますので、試験分析にご活用ください。
詳しくは、以下のURLからご確認ください。
https://www.shikaku-square.com/shihoshiken/201705-answer
平成29年予備試験 |
本年度は13,178人の方が出願されています。実際の受験者数は、5月21日(日)の試験を待って明らかになりますが、司法試験と比べて、受験者数は、年々増加しています。まずは、第一関門である短答式が一日で実施されるため、本年度の予備試験の受験者はまさに最後の詰めをしていることと思います。
資格スクエアでは短答式試験を受験された方を対象に本試験の当日の19:00~生配信の慰労会を開催致します。高野講師が短答式試験後の過ごし方、モチベーションの維持の仕方など、受験後に知りたい情報をお伝えします。
また、短答式試験を受験された方、論文式試験に不安のある方を対象に5月27日(土)の13:00~こちらも生配信の短答分析会を開催致します。高野講師が論文式試験及び短答式試験の傾向を分析し、今後の試験対策の方針を示します。
詳しくは、以下のURLからご確認ください。
https://www.shikaku-square.com/yobishiken/event_201705
それでは、受験生のみなさんが一人でも多く合格できるように祈念しております。
資格スクエアリアル大阪校
06-7177-7070
mail:osaka-real02@shikaku-square.com
個別学習相談会も随時開催中です。
学習方法に行き詰った方はぜひご相談ください!!